借金相談センターというのを聞いたことがありますか?
いろいろなパターンがあるのですが、無料で借金の相談に載ってくれる総合受付場所のことです。
電話でも、メールでも大丈夫。また地域ごとに借金相談センターの窓口がわかれていることもあるのです。あなたの地域にも近くにあるはずです。
いろいろ似ている名称もあると思いますが、全般的には無料で相談に応じてくれる総合窓口がヒットします。
借金相談センターは専門家を案内するサービス
借金相談センターと呼ばれる組織は、全国約1,000事務所、3,000人以上から構成されており、仕事の依頼者の状況によって専門家を案内するサービスとなっています。
借金相談センターは、年間の依頼数も非常に多く、借金相談件数は、1年間に4,000件を超えています。
これだけの人数の方が、借金問題を相談しに来るということが、組織としての信頼の高さをうかがうことができます。
上記でも説明した通り、全国約1,000事務所、3,000人以上から構成されているため、様々な地域で借金問題の相談に応じることができます。
中には弁護士や司法書士が直接運営している借金相談センターもあります。
これはあまり士業に敷居が高くて、関われないという人たちでも気軽に相談してほしいという願いから専門家たちの協力でできたサイトです。
最近の弁護士や司法書士はIT化にも敏感です。スマホやネットで相談しやすいようにフォームを設置したり工夫したりしています。
若い人もそうでない人も、電話相談やメール相談と気軽に問い合わせできるようになっています。
お年を召した方は、電話の方がいいという人もいます。
もちろんフリーダイヤルで対応していますので、通話料無料で詳しくじっくり相談もできます。もちろんメールでも可能です。
また、借金相談センターの種類にもいろいろあって
- 弁護士や司法書士が無料相談に対応
- NPO法人がボランティアが対応
- 女性専用の相談窓口
- 地域ごとに窓口がわかれている
債務者に利用しやすい工夫がなされていて、自分に合った窓口に問い合わせて相談できるのです。
例えば、自宅の近くの弁護士や仕事場の近くの弁護士などが良いと相談すれば、その条件に合う弁護士を見つけ出すことができます。
地域、性別、状況、すべてにおいて選択できますので、ご自身が相談しやすい借金相談センターに相談してみてください。
借金問題の相談までの流れ
もし借金問題を抱えており、解決できないと思うのであれば、借金相談センターにご相談ください。
まずは、相談いただく必要がありますので、電話やメールを利用してお問い合わせいただきたいと思います。
実際にお問い合わせいただくと、受付でお客様の情報を確認し、借金問題の相談内容についてしっかりとお伺いさせていただきます。
その相談内容にもとづいて、専門家のサポートが必要なのであれば、弁護士や司法書士をご紹介します。
専門家へ相談するといっても堅苦しいモノではありません。
匿名で相談できるものもありますし、経験と実績に基づいて、専門チームが迅速かつ丁寧にあなたの相談に乗ってくれるはずです。
スマホからもネットからも相談できますし、フリーダイヤルでも受け付けてくれます。
年齢に関係なく、借金相談センターには対応できる専門のスタッフがいます。
ぜひ行動を!借金は時間がたてばたつほど厄介になります。早めに相談してみることが一番の解決につながります。
ここまでは完全無料で利用できるサービスですので、お気軽にご利用いただければと思います。
また、実際に借金問題解決のための仕事を依頼するかは、自分で決定できるため納得したうえで契約を進めることができます。
弁護士に任意整理を依頼してみる
債務整理の中でも最も依頼者が多い任意整理ですが、実際に依頼することを想定してご説明いたします。
任意整理とは、法的手段を利用することなく、賃金業者と直接交渉を行うことで借金の返済を行う手続きを意味しています。
任意整理は、借金の減額を行うために交渉する必要があるため、正しい知識をもとに有利に話し合いを進める必要があります。
任意整理の手続きのための条件
任意整理の手続きを進めるためには、ある程度の収入が必須条件となっています。
なぜなら、任意整理は、借金を減額する手続きですので、収入がない人に手続きを行っても意味がないからです。
そのため、任意整理を行う場合は、1ヶ月の収支を見直して、どれぐらいまでであれば返済に回すことができるか具体的に把握しておくことが大切です。
また、任意整理は、借金の減額率が低い借金問題の解決手段ですので、必ず返済していくという意志が非常に大切です。
任意整理で将来の利息を消滅させる
賃金業者などからお金を借り入れる場合、間違いなく金利というものがつきます。
金融機関は金利によって、収入を得ていますので、当然のことです。
任意整理を利用すれば、将来発生する利息を完全に消滅させることができます。
そのため、利息分が大幅に減額され、借金が返済できるようになります。
任意整理を利用して遅延損害金を消滅させる
もし、賃金業者からお金を借り入れて滞納してしまっているというのであれば、遅延損害金が発生するでしょう。
任意整理を利用すれば、遅延損害金を消滅させることができます。
しかしながら、遅延期間が1年以上続くと、賃金業者に遅延損害金の消滅を断られる可能性があります。
そのため、借金問題を解決したいと考えるのであれば、遅延損害金が発生する前に任意整理を実施することをお勧めします。
任意整理を利用すれば借り入れができなくなる
借金問題解決のための任意整理ですが、実施することでブラックリストに掲載されてしまいます。
そのため、賃金業者から借り入れを行おうと思っても、借り入れが認められません。
任意整理であれば、完済してから5年~7年は、信用情報機関にブラックリストとして掲載されます。
その間は、お金の借り入れやクレジットカードの申込みなどは不可能ですので、おとなしくしておきましょう。
なぜこのように申込みができないのかというと、多重債務者が再び借金問題を抱えないように抑止力として対策しているという理由があります。
そのため、前向きに考えていただきたいと思います。
借金相談センターのまとめ
借金相談センターは、借金問題を抱える方に、依頼者の状況によって専門家を案内するサービスです。
電話やメールを利用して無料で相談できるため、自分が依頼したいと思える弁護士や司法書士を見つけることができます。
どのような弁護士や司法書士に依頼するかは、自分で決定できるため、話し合いをした結果、丁寧な仕事をしてくれる人に依頼すれば良いでしょう。
その際、信用情報機関に記録されることは忘れないようにしておきましょう。